自衛官募集の「宛名シール」提供で除外申出ができます
名古屋市は、防衛省・自衛隊からの依頼にもとづいて、2020年度から18歳の方の氏名・住所・性別を記載した宛名シールを自衛隊に提供しています。私は、昨年2月議会の総務環境委員会で、自衛隊の協力要請に応じる義務はないことを質すとともに、「自衛隊に情報提供をしてほしくないという方への配慮として、除外申請を設けるべきだ」と求めました。これを受けて市スポーツ市民局は、2021年度の自衛官募集から、情報提供を希望しない方が申し出れば、宛名シールから除外する「除外申出」を設けました。4件の申出があったそうです。
ただ、申出期間が1か月もなく、広報も市公式ウェブサイトへの掲載だけで、「除外申出」ができることを知らない市民が多かったと思います。日本共産党市議団は、周知方法の徹底を市当局に求めてきました。今年度は、申出期間が3月31日から5月31日までの2か月間に延長され、市公式ウェブサイトとともに市公式ラインでも広報されています。「除外申出」を希望される方は、市公式ウェブサイトに掲載されている申出書で、電子申請サービスまたは郵送で申し出をしましょう。
« 「おくやみコーナー」が天白区役所など9区2支所に拡大 | トップページ | 今期の最後の1年間も、市議団長としてがんばります »
「経済・市民・文化」カテゴリの記事
- 防犯灯のLED化助成 促進策を提案(2022.10.11)
- 自衛官募集の「宛名シール」提供で除外申出ができます(2022.04.04)
- 「おくやみコーナー」が天白区役所など9区2支所に拡大(2022.03.23)
- メド立たず「暫定的」――名古屋城天守閣木造復元の完成時期(2022.02.27)
- 自衛官募集「宛名シール」提供で除外申出を受け付けます(2021.05.19)
« 「おくやみコーナー」が天白区役所など9区2支所に拡大 | トップページ | 今期の最後の1年間も、市議団長としてがんばります »
コメント