大村秀章愛知県知事に感染震源地でのPCR検査拡充を要請
日本共産党名古屋市議団は本日、大村秀章愛知県知事にたいして大規模なPCR等検査などを求める緊急の申し入れを行いました。市議団長の私と江上博之幹事長が大村県知事に直接要請しました。要請項目は、8月4日に河村たかし名古屋市長に申し入れた項目とほぼ同様です。感染震源地である名古屋市中区の中心繁華街での網羅的で「面」でのPCR検査の実施などについては、愛知県のイニシアチブや検査体制などでの協力が必要と考え、申し入れました。
大村県知事は、要請項目のうち、「錦三丁目など繁華街の住民、事業所の在勤者の全体、連絡可能な顧客に対して、防疫を目的にPCR等検査を実施すること」や大規模な検査を行うために「『唾液検査キット』を積極的に採用する。また、公的機関や大学等研究機関、民間検査機関などあらゆる機関に協力を求めること」については、「その通り」と答えました。ただ、愛知県内には民間の検査機関がないことから、検査能力の増強が課題という認識を示しました。
« 感染震源地の錦三などでPCR等検査を大規模に――河村市長に申し入れ | トップページ | 来年度予算要望で河村市長と懇談 »
「福祉・介護」カテゴリの記事
- 敬老パスの利用回数制限の撤廃を――市民の「会」が市に署名提出(2020.12.23)
- 新婦人天白支部がPCR検査の拡充もとめる署名提出(2020.10.21)
- 来年4月からの市民病院の市大病院化は拙速(2020.09.30)
- 大村秀章愛知県知事に感染震源地でのPCR検査拡充を要請(2020.08.12)
- 感染震源地の錦三などでPCR等検査を大規模に――河村市長に申し入れ(2020.08.05)
« 感染震源地の錦三などでPCR等検査を大規模に――河村市長に申し入れ | トップページ | 来年度予算要望で河村市長と懇談 »
コメント