新型コロナ危機から市民生活を守る予算に組み換え提案
日本共産党名古屋市議団は、3月17日の市議会本会議に予算の組み替え動議を提出しました。いま、新型コロナウイルス感染症の広がりが経済と市民の暮らしに大きな影響を与えています。私たち市議団の組み替え案では、まず、市民の暮らしと中小企業・業者の営業を守り、子育て・教育を応援するために、以下の提案を行いました。
◆後期高齢者医療保険料の値上げ分(平均年8410円)を補助する。
◆介護保険料を1人年平均3千円引き下げる。
◆国民健康保険料の子どもにかかる均等割を廃止する。
◆子ども医療費無料化を通院も18歳まで拡大する。
◆学校給食費の値上げ分にたいして助成するとともに、第三子以降の給食費を無償にする。
◆小中学校の統廃合計画を中止し、少人数学級を進める。
◆高校生への給付型奨学金の支給対象を全学年の非課税世帯に拡大する。
◆私立高校授業料への補助を拡充する
◆住宅リフォーム・商店リフォーム助成制度の創設などで中小企業・業者の営業を支援する。
以上のような市民生活を応援する事業を進めるために必要な予算は116億円です。この財源は、金持ち優遇の市民税減税を中止することで、税収を約92億円増やすとともに、ムダな大型開発事業や不要不急な事業は中止して確保します。名古屋城天守閣木造復元関連の支出金もやめます。この予算組み替え動議は、残念ながら否決されました。
« 国保の資格証明書世帯に短期保険証を発行 | トップページ | 新型コロナウイルス感染の影響から市民の暮らしを守るために緊急要請 »
「市民税減税・財政」カテゴリの記事
- 広沢市長と初論戦――市民税減税100億円を福祉・暮らしに(2024.12.06)
- 住民税非課税世帯と低所得の子育て世帯への給付金支給の補正予算可決(2023.05.17)
- インボイス制度導入の中止・延期を――河村市長「来年10月はやめた方がいい」(2022.11.25)
- 消費税減税に“ダンマリ”の河村市長(2022.06.27)
- 新型コロナ危機から市民生活を守る予算に組み換え提案(2020.03.17)
« 国保の資格証明書世帯に短期保険証を発行 | トップページ | 新型コロナウイルス感染の影響から市民の暮らしを守るために緊急要請 »
コメント