市議会土木交通委員会の委員長に就任
本日の市議会本会議では常任委員と特別委員の選任が行われ、その後の委員会で正副委員長が互選されました。私は土木交通委員長と都市活力向上特別委員になりました。
常任委員会の委員長を務めるのは今度で3回目。2002年度に当時の財政教育委員長、2007年度に経済水道委員長を務めました。この4年間は、共産党議員は5人だったため、6つある常任委員会の一つ、土木交通委員会に委員を出すことができませんでしたが、今回の選挙で12人に増え、各委員会に複数の委員を配置できるようになり、しかも、委員長ポストも一つ回ってきました。委員長としての職責をしっかり果たしていきたいと思います。
« 「戦争立法」の閣議決定に抗議の街宣 | トップページ | 議会改革推進協議会が設置 »
「名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事
- 減税日本・浅井康正市議に対する問責決議可決(2020.12.09)
- 「可及的速やかに行う」とされて1年半――政務活動費の領収書等のネット公開早急に(2020.07.27)
- 減税日本の提案理由に「事実誤認」――議員報酬特例条例案で反対討論(2020.07.06)
- 議員報酬800万円特例条例案――コロナ禍のもと市民に寄り添って(2020.06.27)
- 議長選挙で所信表明――コロナ下での議会活動の改善を(2020.05.15)
コメント