衆院解散!ただちに街頭へ
衆議院が解散し、総選挙へ。今日は市議会も開会しましたが、本会議と午後の団会議を終えて、夕方の地下鉄原駅前の街頭宣伝に直行。愛知3区の石川ひさしさんも訴えました。後援会の人がつくってくれた手書きの横断幕も2枚。注目を集めました。
安倍政権が国民の世論と運動によって追い込まれての解散です。安倍暴走にストップの審判をくだし、国民の声が生きる政治に変えるチャンスです。安倍政権と正面から対決し、どんな問題でも抜本的対案を示し、国民との共同で政治を動かす――「対決、対案、共同」という姿勢を貫く日本共産党への期待を感じます。比例東海ブロックでの2議席以上の獲得、小選挙区でも大躍進めざして、私もがんばります。
« 「緑地」が74%――市民による住民意向調査の結果が明らかに | トップページ | 給食費無料化、介護充実、公的保育の堅持を求める請願署名提出 »
「政党・後援会」カテゴリの記事
- 市役所前で年始のあいさつ(2023.01.04)
- 国民が政治を動かす年に―ー市役所前で新年のあいさつ(2019.01.04)
- 「4つの実行」と「3つのストップ」――名古屋市議選政策を発表(2018.11.22)
- 市役所前で新年のあいさつ(2018.01.04)
- 東京都議選 あぜ上三和子さんの支援で江東区に(2017.06.08)
« 「緑地」が74%――市民による住民意向調査の結果が明らかに | トップページ | 給食費無料化、介護充実、公的保育の堅持を求める請願署名提出 »
コメント