いっせい地方選挙で躍進を――あいち赤旗まつり
大勢の人でにぎわった「あいち赤旗まつり」。「田口かずとの店」のおでんと水餃子も昼過ぎに完売しました。同じ団地から初めて参加したご夫婦も、「楽しかった」と喜んでいました。
写真は、まつりの最中に佐々木憲昭衆議院議員がかけつけて開かれた昭和・天白・緑地区委員会の決起集会で、勢ぞろいした予定候補者。緑区県会の満仲みゆきさん、緑区市会のさはしあこさんと古川まことさん、昭和区市会の柴田たみおさん、そして天白区市会の私です。
思い起こせば1997年1月、定数1の補欠選挙で、私は、自民党を破って初当選させていただきました。翌年の参議院選挙で八田ひろ子さんの議席を勝ち取り、その翌年のいっせい地方選挙で、県会4議席、名古屋市会10議席の獲得へとつながりました。日本共産党の「第2の躍進」の時期です。こんどは来春のいっせい地方選挙で、県議会の議席空白を克服し、名古屋市議選では10議席以上を獲得し、昨年の都議選・参院選で始まった「第3の躍進」の流れを大きくしよう――決意がみなぎりました。
« ますます悩ましくなったが、もう判断しなければならない弥富相生山線 | トップページ | 「市民税減税」 5000円以下が54%。最高は470万円 »
「政党・後援会」カテゴリの記事
- 市役所前で年始のあいさつ(2023.01.04)
- 国民が政治を動かす年に―ー市役所前で新年のあいさつ(2019.01.04)
- 「4つの実行」と「3つのストップ」――名古屋市議選政策を発表(2018.11.22)
- 市役所前で新年のあいさつ(2018.01.04)
- 東京都議選 あぜ上三和子さんの支援で江東区に(2017.06.08)
« ますます悩ましくなったが、もう判断しなければならない弥富相生山線 | トップページ | 「市民税減税」 5000円以下が54%。最高は470万円 »
コメント