市バス「平針12」系統の増便もとめて署名提出
「市バスの本数を増やしてほしい」――高島1丁目にお住いの方から私の事務所に電話がありました。この方は、平針住宅を経由して地下鉄原駅と平針駅を結ぶ市バス「平針12」系統を利用されていますが、本数が昼間は1時間に1本しかない。せめて午前9時台と午後4時台の本数は1本ずつ増やしてほしいとのことでした。
「市バスの増便は容易ではないけれど、署名を集めて交通局に要望しましょう」と相談。この方は、町内会にも依頼するなどして署名を集められました。また、平針南学区でも共産党後援会員や住民が署名活動に協力。本日、こうして集まった379人分の署名を交通局に提出し、私もいっしょに増便を要請しました。
« 植田北小で天白区防災訓練 | トップページ | 「天白川の浚渫」要望に対する県の回答 »
「住宅・まちづくり・交通」カテゴリの記事
- 中部国際空港の2本目滑走路整備は急ぐ必要ない(2022.03.22)
- 受験シーズンにおける地下鉄内での痴漢対策を――名古屋市交通局に申し入れ(2022.02.04)
- 相生山の道路――「折衷案」を検討するというが…(2022.01.18)
- みどりが丘公園に樹林型合葬式墓地を整備(2021.12.26)
- 八事天白渓線廃止と東山公園区域見直しの都市計画変更で住民説明会(2021.12.20)
コメント