« ストップ!秘密保護法案――金山駅頭で定例宣伝 | トップページ | 敬老パスの一部負担金引き上げを行わないよう市に要請 »

2013年11月 2日 (土)

学区の防災委員会で避難所運営講習

 今日は学区の防災安心まちづくり委員会で避難所運営の講習を行いました。福祉避難スペースやペットの避難場所はどこにするのか。小学校にある資機材とその使用方法は――などについて、区役所、小学校と地域で協議が進められています。こうした避難所運営における事前準備について確認しました。

避難所となる小学校には、下水道直結式仮設トイレが配備されています。校門前の車道にある災害用マンホールの上に、その仮設トイレを組み立ててみたのですが、けっこう時間がかかりました(写真左)。校門前の歩道には地下式給水栓も設置されています。断水した場合の飲料水を確保するためのものです。その操作方法も確認しました(写真右)。

Photo_3Photo_5

« ストップ!秘密保護法案――金山駅頭で定例宣伝 | トップページ | 敬老パスの一部負担金引き上げを行わないよう市に要請 »

地域活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学区の防災委員会で避難所運営講習:

« ストップ!秘密保護法案――金山駅頭で定例宣伝 | トップページ | 敬老パスの一部負担金引き上げを行わないよう市に要請 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

他のアカウント

無料ブログはココログ