« 「助かるわ」 買い物送迎〝おでかけ安心バス〟 | トップページ | 敬老パス負担金の倍増案――市民の力で押し返した »

2013年11月18日 (月)

千種区民が「減税日本」の黒川慶一市議を詐欺で告発

 千種区の住民が本日、政務調査費を不正受給した減税日本ナゴヤ所属の黒川慶一市議を詐欺罪で千種警察署に告発しました。 

 黒川市議は、セルフ方式のガソリンスタンドのレジに残っている他人の領収書を拾い集めて、政務調査費をだまし取っていました。同市議は、昨年4月から今年2月までの53件のガソリン代のうち、「ダブり4件、間違い3件、計7件の不適切な処理が見つかった」、「『ダブり』とは、正しい領収書と一緒に他人のものと思われる領収書を持ってきてしまった」、「『間違い』とは、給油時に自分のものでは無い領収書を間違って持ってきてしまった」と、詐欺の故意がなかったかのように言い訳しています。しかし、こんな言い訳は通用しません。

 金を返せば済む問題ではありません。この問題を取り上げた「ちくさ民報」を読んだ住民から、「黒川市議を早く辞めさせて」「リコール運動はやらないのか」などの声がたくさん寄せられているそうです。告発人の一人は、「黒川市議の行為は、市民を欺く悪質な行為なので告発した。本来だったら税金をだまし取られた河村市長が黒川市議を告発するべきだ」と話していました。

« 「助かるわ」 買い物送迎〝おでかけ安心バス〟 | トップページ | 敬老パス負担金の倍増案――市民の力で押し返した »

名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千種区民が「減税日本」の黒川慶一市議を詐欺で告発:

« 「助かるわ」 買い物送迎〝おでかけ安心バス〟 | トップページ | 敬老パス負担金の倍増案――市民の力で押し返した »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他のアカウント

無料ブログはココログ