北九州市の住宅リフォーム助成を調査
昨日、北九州市役所を訪れ、昨年度から実施されている住宅リフォーム助成事業について調査してきました。
地方自治体の住宅リフォーム助成は、原則としてすべてのリフォーム工事を対象にしている場合が多いのですが、同市では、住宅の断熱性能の向上を図るエコリフォームや、高齢化に備えたバリアフリー化リフォームなどに補助対象が限られています。緊急の経済対策を目的にしたものではなくて、「環境」と「超高齢化」に対応した住宅の普及の促進を目的にしているからです。「北九州の事業は異端だ」と同市の共産党市議団。それでも、「補助対象にならないリフォーム工事にも波及しています」と担当職員は言います。昨年度は約1億9000万円の補助金を支出し、約1500件の工事が行われ、工事費の総額は約33億7000万円。経済波及効果は17倍とのことでした。
私たちは、名古屋市でも実施するよう議会質問などで求めていますが、実施に至っていません。「助成制度がなくてもリフォーム工事はやられている」「政策的な要請がなければ個人の財産に助成できない」というのが、市当局の言い分です。北九州市でも、同様の理由で市当局は拒んでいたそうですが、共産党が議会で求め続け、自民党といっしょに議会決議を上げ、業者や建設労働者のみなさんの署名運動が広がって、市当局もエコと超高齢化対応という「政策的な要請」のもとで、実施に踏み切ったそうです。
« 名古屋市職員倫理審査会が嘱託員不正採用事件の再発防止策を答申 | トップページ | 秘密保護法案を廃案に!いっせい宣伝 »
「住宅・まちづくり・交通」カテゴリの記事
- 相生山の道路―河村市長、「廃止」棚上げか(2024.08.06)
- 市営住宅の駐車場料金の値上げ撤回を――共産党市議団が市に要請(2023.11.14)
- 相生山の道路「繋いではいかん」と河村市長――「健康と環境を守れ!いっせい行動」で(2023.08.05)
- どうする「相生山の道路」――今秋、市が「折衷案」公表(2023.07.14)
- 中部国際空港第2滑走路整備で市当局「需要見通しは立っていない」(2022.10.12)
« 名古屋市職員倫理審査会が嘱託員不正採用事件の再発防止策を答申 | トップページ | 秘密保護法案を廃案に!いっせい宣伝 »
コメント