保育料値上げ・公立保育園の民営化方針の撤回を!河村市長に申し入れ
日本共産党名古屋市議団は本日、河村たかし市長にたいして、保育料値上げと公立保育所の廃止・民間移管方針の撤回を求める申し入れを行いました。何かと忙しい河村市長ですが、応対してくれました。
市は、保育料を12~16%も大幅に値上げする方針を明らかにしました。河村市長も「財政が厳しいので、負担してもらわんと」と言いました。しかし、保育料は、「家計に与える影響を考慮して……徴収することができる」(児童福祉法)というもの。家計が冷え込んでいるときの値上げは道理がありません。市の財政を云々するのなら、「(金持ち・大企業優遇の)減税をやめたらどうですか。市長も『減税』という名にこだわらないようなことをおっしゃっているのですから」と、私は申し上げました。
« 1世紀近い歴史で裏付けられた「筋を通す党」 | トップページ | 河合優議員の辞職勧告決議案を可決&河村市長は進退を明言せず »
「教育・子育て」カテゴリの記事
- 高坂小の統廃合計画の中止もとめる住民が河村市長に署名提出(2020.12.15)
- コロナ時代に1クラス20人程度の高坂小は理想的な学校(2020.09.17)
- 「給食費に補助を」――お母さんたちが署名提出(2020.02.04)
- 高坂小学校の存続を!――保護者・住民が立ち上がる(2020.01.19)
- 年間6600円(小学校)の給食費値上げ!無償化の流れに逆行(2019.12.04)
« 1世紀近い歴史で裏付けられた「筋を通す党」 | トップページ | 河合優議員の辞職勧告決議案を可決&河村市長は進退を明言せず »
コメント