« 決算認定で反対討論&河合市議問題は持ち越しに | トップページ | 新「原発と人間」写真展 原駅ギャラリーで »

2012年10月12日 (金)

飛んでいる飛行機に注目――国際航空宇宙展セントレア会場

 Photo
 国際航空宇宙展が、ポートメッセなごや(国際展示場)と中部国際空港(セントレア)で開かれています。セントレア会場に出かけてみました。通常は立ち入ることができない駐機エリアで間近に見る飛行機は迫力がありました。とくに注目を集めていたのは、「ドリームリフター」。名古屋近郊の工場で製造されたボーイング787の主翼などの部品を運ぶ世界最大級の運搬用輸送機だそうです。
 

 今日は平日のためか、来場者はカメラを抱えた男性がほとんど。会場には自衛隊機なども展示されていましたが、カメラを向けているのは、実際に飛んでいる飛行機の方でした。13・14日には航空自衛隊のブルーインパルスのデモフライトが行われます。これには愛知県平和委員会が反対の申し入れを行っています。




« 決算認定で反対討論&河合市議問題は持ち越しに | トップページ | 新「原発と人間」写真展 原駅ギャラリーで »

経済・市民・文化」カテゴリの記事

コメント

共産党って自衛隊反対なの?
どうやって尖閣諸島守るの?
どうやって日本守るの?
共産党には何か秘策がある?

尖閣諸島も竹島も北方領土も神聖な日本の国土の一部だ!

共産党は日本を守ってくれる?


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛んでいる飛行機に注目――国際航空宇宙展セントレア会場:

« 決算認定で反対討論&河合市議問題は持ち越しに | トップページ | 新「原発と人間」写真展 原駅ギャラリーで »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

他のアカウント

無料ブログはココログ