緑区で河合市議問題などの市政報告会
日本共産党市議団は本日、緑区の東丘小学校で市政報告会を開きました。さはしあこ議員が、9月定例会での本会議質問や決算審査などについて報告。私が、「河合市議問題をめぐる市議会の混乱と減税日本ナゴヤの迷走」について報告しました。
河合市議の議員辞職を求めて市議会各派を回ったという人から、「『あの人はどうしても辞めさせなければいけない』とみんなから言われる。リコール以外の署名運動では力にならないか」という質問がありましたので、私は、「そんなことはありません。いろいろな形の運動で辞職を求める世論を広げて、辞職を迫ることが大切だと思います」と答えました。「河合市議を見限っている彼の後援者だった人たちと共同できないか」という意見も出されました。
« 愛知3区のキャラバン宣伝 | トップページ | 天白区民まつりが開催 »
「名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事
- 減税日本・浅井康正市議に対する問責決議可決(2020.12.09)
- 「可及的速やかに行う」とされて1年半――政務活動費の領収書等のネット公開早急に(2020.07.27)
- 減税日本の提案理由に「事実誤認」――議員報酬特例条例案で反対討論(2020.07.06)
- 議員報酬800万円特例条例案――コロナ禍のもと市民に寄り添って(2020.06.27)
- 議長選挙で所信表明――コロナ下での議会活動の改善を(2020.05.15)
河合問題については全く進展が無い様子で、このままうやむやにされてしまうのかと心配になります。
署名運動でも何でも早く始めてもらえないだろうか?
河村は世論が忘れ静まる時をヘラヘラしながら待っているのではないか。あんなチンピラ無能議員に支払う金を私達がむしり取られていると思うと本当に腹立たしい。
河合も河合。子供もいるらしいが親の姿がどれだけみっともないか考えないのだろうか?外でどんな思いをしているだろうと想像しないのだろうか?それとも…一族全員、狂っているのだろうか?
投稿: 怒れる緑区民 | 2012年10月28日 (日) 11時29分