中部国際空港の旅客数は開業時の7割 二本目滑走路は必要なし
« ごみの分別変更で、プラスチック製容器包装が可燃ごみに混入 | トップページ | 小型家電のリサイクルへ 環境局で回収方法など検討中 »
「住宅・まちづくり・交通」カテゴリの記事
- 中部国際空港の2本目滑走路整備は急ぐ必要ない(2022.03.22)
- 受験シーズンにおける地下鉄内での痴漢対策を――名古屋市交通局に申し入れ(2022.02.04)
- 相生山の道路――「折衷案」を検討するというが…(2022.01.18)
- みどりが丘公園に樹林型合葬式墓地を整備(2021.12.26)
- 八事天白渓線廃止と東山公園区域見直しの都市計画変更で住民説明会(2021.12.20)
« ごみの分別変更で、プラスチック製容器包装が可燃ごみに混入 | トップページ | 小型家電のリサイクルへ 環境局で回収方法など検討中 »
コメント