« 名古屋市土地開発公社 いつ解散するのか? | トップページ | 地域委員会 モデル実施しても「関心が高まらなかった」? »

2012年9月 4日 (火)

11日から9月定例会――金城ふ頭の開発関連などで補正予算

 名古屋市議会の9月定例会が9月11日に開会します。議案は、環境影響評価条例や環境保全条例の改正、補正予算などです。昨年度の決算の審査も行われます。

補正予算には、金城ふ頭の開発に関連する予算が計上されました。レゴランドの進出にともなって、国際展示場を移転するための整備手法や地盤改良などの調査費、レゴランドなどのための駐車場整備に向けた調査費です。レゴランドの進出にともなう名古屋市の財政負担がふくれ上がりはしないのか、チェックする必要があると思います。

空き店舗や倉庫などを賃貸して民間保育所を9か所設置する予算も計上されました。グループ実施型家庭保育室と合わせて、来年4月に500人分の入所枠を確保します。全国最多となった名古屋市の待機児童を解消するためですが、賃貸方式は苦肉の策であり、認可保育所の増設が求められています。

« 名古屋市土地開発公社 いつ解散するのか? | トップページ | 地域委員会 モデル実施しても「関心が高まらなかった」? »

名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11日から9月定例会――金城ふ頭の開発関連などで補正予算:

« 名古屋市土地開発公社 いつ解散するのか? | トップページ | 地域委員会 モデル実施しても「関心が高まらなかった」? »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他のアカウント

無料ブログはココログ