« さはしあこ議員は14日、山口清明議員は18日 | トップページ | 後援会でメガソーラ飯田を見学 »

2012年9月14日 (金)

河村たかし減税日本代表は公認責任をとれ

 「河合優議員を公認した責任を自覚し、河合優議員の進退について責任を負うことを強く要請する」――名古屋市議会の自民、公明、民主、新政、共産の5会派の団長・幹事長が今朝、減税日本の河村たかし代表にたいして、5会派の53名の議員の連署を添えた「名古屋市会の正常化に関する要請書」を提出しました。河村代表は、「1週間ほど前に(河合議員に)会う段取りだったが、キャンセルになった。話ができるようにしたい」と答えました。

 ところが、その後の本会議での河村市長の答弁は、責任の自覚が乏しいものでした。河合議員を公認した経緯については、「平成22年12月23日、(市議選候補の)公認について評価する会が開かれ、支援団体の幹部6名で面接した。河合議員は2位だった。私は面接していない」(自民党市議への答弁)。「市民の信託がなければ、辞めることを自ずと考えられる」(民主党議員への答弁)。名古屋市長と政党代表の立場を使い分けているとしても、他人事のような答弁です。

 河村代表への要請に、減税日本ナゴヤ市議団は加わりませんでした。自ら招いた議会の混乱は、自らの責任で解決すべきなのに、減税ナゴヤにはそれができないから、議会として異例の要請を行ったのです。もっと責任を自覚してほしい。

« さはしあこ議員は14日、山口清明議員は18日 | トップページ | 後援会でメガソーラ飯田を見学 »

名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河村たかし減税日本代表は公認責任をとれ:

« さはしあこ議員は14日、山口清明議員は18日 | トップページ | 後援会でメガソーラ飯田を見学 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他のアカウント

無料ブログはココログ