« 山根小で市政報告会 | トップページ | 介護保険料の減免制度の創設を市に要望 »

2012年6月17日 (日)

植田地域の党後援会が「集い」

 植田地域の共産党後援会が、植田八幡宮を初めて会場にして、「集い」を開きました。もとむら伸子さんがあいさつし、愛知3区の石川ひさしさんが「社会保障の充実・財政危機打開の日本共産党の提言」の内容を話しました。私も参加し、参加者からの質問に答えました。

 初めて共産党の集まりに参加したという人が、「先の総選挙では民主党に投票したが、失望している。民主党には綱領がないから、ぶれまくっている。共産党は、こんないいパンフ(提言ダイジェストパンフ)を出しているのに、どうして伸びないのか。共産党が伸びないと、改憲に進んでいく恐れがある。正論を主張して、悪政にストップをかけてほしい」と発言。これにたいして石川さんが、「選挙で躍進できる実力をつけるために、党員と『しんぶん赤旗』読者を増やす特別期間にとりくんでいる」。後援会の人からは「植田地域の人たちから、『やっぱり共産党だ』と言ってもらえるように、地域の人たちとつながりを深めていくことが大切」と語られました。

« 山根小で市政報告会 | トップページ | 介護保険料の減免制度の創設を市に要望 »

政党・後援会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 植田地域の党後援会が「集い」:

« 山根小で市政報告会 | トップページ | 介護保険料の減免制度の創設を市に要望 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他のアカウント

無料ブログはココログ