21、22日に5%減税案で臨時市議会
本日開かれた議会運営委員会の理事会で、12月臨時市議会の日程案が確認されました。同理事会は、各会派の幹事長によって構成されており、日本共産党市議団幹事長の私も理事の一人です。臨時市議会の会期は21日(水)、22日(木)の2日間。21日午前11時に本会議が開会し、市長の提案説明の後、市民税5%減税条例案についての個人質疑が行われます。日本共産党からは、さはしあこ議員(緑区)が個人質疑に立つ予定で、トップバッターで質問します。同条例案は、財政福祉委員会で2日間にわたる質疑を行った後、22日午後3時から予定の本会議で、採決される予定です。
« 市民税減税の要望 1位から4位へ後退 中小企業アンケート | トップページ | 講演会とお餅つき 「新春のつどい」においでください »
「名古屋市議会・議会改革」カテゴリの記事
- 減税日本・浅井康正市議に対する問責決議可決(2020.12.09)
- 「可及的速やかに行う」とされて1年半――政務活動費の領収書等のネット公開早急に(2020.07.27)
- 減税日本の提案理由に「事実誤認」――議員報酬特例条例案で反対討論(2020.07.06)
- 議員報酬800万円特例条例案――コロナ禍のもと市民に寄り添って(2020.06.27)
- 議長選挙で所信表明――コロナ下での議会活動の改善を(2020.05.15)
« 市民税減税の要望 1位から4位へ後退 中小企業アンケート | トップページ | 講演会とお餅つき 「新春のつどい」においでください »
コメント