天白区役所に〝キッズひろば〟設置 小さな子ども連れでも安心です
新婦人の会のお母さんの要望みのる
天白区役所2階の民生子ども課の向かいに、小さな子ども連れのお客様用待合場所として「キッズひろば」が設置されました。まだまだ少ないですが、絵本やおもちゃも置かれています。
今年の3月、田口かずとさん(当時は市議選中で議員ではなかった)が、新日本婦人の会の親子リズム小組のお母さんたちと懇談したとき、「区役所にキッズスペースを設置してほしい」という要望が出されました。3月8日、新婦人ジャリンコ班の班長さんと幼児を連れたお母さんが、田口さんと一緒に、宮下天白区長に要望書を提出。区長は「絵本やおもちゃを置くとか、検討する」と答えていました。
1月から1階の窓口もすっきり
来年1月からは、区役所1階の市民課・保険年金課の窓口も、わかりやすい案内表示のある、すっきりと見渡せる窓口になります。詳しくは、「広報なごや」12月号(天白区版)に掲載されます。
「教育・子育て」カテゴリの記事
- 高坂小としまだ小の統合で通学区域が柔軟に(2023.07.19)
- 学校給食費の一部補助にとどまらず無償化を(2023.06.28)
- 「学校給食の無償化を」 市民が市に署名提出(2023.06.05)
- 「不登校と呼ばないで」――親たちと一緒に考えました(2023.02.24)
- 天保連、学童区連協が区役所と懇談(2022.12.19)
コメント